カート
ユーザー
絞り込む
商品カテゴリー
コンテンツ
緑雲(りょくうん)
各オプションの詳細情報
容量
購入数

緑雲(りょくうん)
濃緑で食味のよい冬どり
特性
1.播種適期は9月上〜中旬だが、早まきもでき、また耐寒性が強く、芯の伸びが遅いので在圃性が高く、9月下旬まきで2〜3月どりが可能。
2.各種の病気や不良環境にも強い。
3.球重3〜3.5kgで尻張り、胴張りともによく、球高28〜29cm位の円筒型。密植栽培をすると5〜3kgの中玉になる。
4.外葉、球ともに濃緑の厚葉で葉の縮みがやや多く、良質、美味である。
5.外葉を結束した1月以降の収穫でも鮮緑で極めて鮮度感が高く、冷蔵用にも適する。

85〜90日

千寿・緑雲の特性比較
1.形状は千寿が緑雲より長めで、緑雲の方が横張りする。葉色は緑雲の方がさらに濃緑。
2.千寿は九州暖地では9月28日〜10月3日頃まで播種可能、緑雲は9月25日〜28日頃まで。
3.千寿は耕土の浅い乾燥し易い圃場でも作り易い。緑雲は耕土が深く、保水性に富む圃場で作る。

栽培の要点・注意
9月下旬播種、2月下旬〜3月どり栽培では元肥に4〜5割を施し、初期生育を進め、追肥は早めに施す。
この商品を購入する